OTG

特別講習
(会員ページ)

日本国籍の方はこちらからコースをお選びください

フルハーネス型墜落制止用器具特別教育

講習の期間

1日間(6時間程度)

講習の料金

講習費用:14,000円(税別)

テキスト費用:テキスト1,000円(税別)

準備するもの

必要書類:運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。

修了書送料別途1,000円(税別)

アーク溶接特別教育

講習の期間

1日間(11時間程度)

講習の料金

講習費用:16,000円(税別)

テキスト費用:テキスト1,500円(税別)

準備するもの

必要書類:運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません 学科講習のみを実施し、実技は各事業所にて行っていただきます。 

修了書送料別途1,000円(税別)

足場の組立て等特別教育

講習の期間

1日間(6時間程度)

講習の料金

講習費用:9,000円(税別)

テキスト費用:テキスト1,500円(税別)

準備するもの

必要書類:運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません 学科講習のみを実施し、実技は各事業所にて行っていただきます。 

修了書送料別途1,000円(税別)

自由研削といしの取替え等の業務に係る特別教育

講習の期間

1日間(4時間程度)

講習の料金

講習費用:9,000円(税別)

テキスト費用:テキスト1,500円(税別)

準備するもの

必要書類:運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません 学科講習のみを実施し、実技は各事業所にて行っていただきます。 

修了書送料別途1,000円(税別)

ローラーの運転の業務に係る特別教育

講習の期間

1日間(6時間程度)

講習の料金

講習費用:18,000円(税別)

テキスト費用:テキスト2,200円(税別)

準備するもの

必要書類:運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。学科講習のみを実施し、実技は各事業所にて行っていただきます。

修了書送料別途1,000円(税別)

小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)の運転の業務に係る特別教育

講習の期間

1日間(7時間程度)

講習の料金

講習費用:17,000円(税別)

テキスト費用:テキスト1,750円(税別)

準備するもの

必要書類:運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。学科講習のみを実施し、実技は各事業所にて行っていただきます。

修了書送料別途1,000円(税別)

粉じん作業特別教育

講習の期間

1日間(5時間程度)

講習の料金

講習費用:10,000円(税別)

テキスト費用:テキスト1,000円(税別)

準備するもの

必要書類:運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。学科講習のみを実施し、実技は各事業所にて行っていただきます。

修了書送料別途1,000円(税別)

高所作業車の運転の業務に係る特別教育

講習の期間

1日間(6時間程度)

講習の料金

講習費用:20,000円(税別)

テキスト費用:テキスト2,100円(税別)

準備するもの

必要書類:運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。学科講習のみを実施し、実技は各事業所にて行っていただきます。

修了書送料別途1,000円(税別)

フォークリフトの運転の業務に係る特別教育

講習の期間

1日間(6時間程度)

講習の料金

講習費用:20,000円(税別)

テキスト費用:テキスト2,100円(税別)

準備するもの

必要書類:運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。学科講習のみを実施し、実技は各事業所にて行っていただきます。

修了書送料別途1,000円(税別)

低圧電気取扱業務特別教育

講習の期間

1日間(7時間程度)

講習の料金

講習費用:16,000円(税別)

テキスト費用:テキスト1,000円(税別)

準備するもの

必要書類:運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。学科講習のみを実施し、実技は各事業所にて行っていただきます。

修了書送料別途1,000円(税別)

丸のこ取扱作業従事者特別教育

講習の期間

1日間(4時間程度)

講習の料金

講習費用:8,000円(税別)

テキスト費用:テキスト1,650円(税別)

準備するもの

必要書類:運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。学科講習のみを実施し、実技は各事業所にて行っていただきます。

修了書送料別途1,000円(税別)

外国籍の方はこちらからコースをお選びください

フルハーネス型墜落制止用器具特別教育

講習の期間

1日間(6時間程度)

講習の料金

講習費用:21,000円(税別)

テキスト費用:テキスト15,00円(税別)

準備するもの

必要書類:該当資格の修了証または運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書(特別永住者証明書、外国人登録証明書または、在留カード、パスポート)

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません 通訳代3人以上1人1日11000円2人以下通訳料別途1人/日

修了書送料別途1,000円(税別)

アーク溶接特別教育

講習の期間

1日間(11時間程度)

講習の料金

講習費用:28,500円(税別)

テキスト費用:テキスト1,800円(税別)

準備するもの

必要書類:該当資格の修了証または運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書(特別永住者証明書、外国人登録証明書または、在留カード、パスポート)

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。通訳代3人以上1人1日11000円2人以下通訳料別途1人/日 学科講習のみを実施し、実

修了書送料別途1,000円(税別)

技 は各事業所にて行っていただきます。

足場の組立て等特別教育

講習の期間

1日間(6時間程度)

講習の料金

講習費用:28,500円(税別)

テキスト費用:テキスト1,800円(税別)

準備するもの

必要書類:該当資格の修了証または運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書(特別永住者証明書、外国人登録証明書または、在留カード、パスポート)

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。通訳代3人以上1人1日11000円2人以下通訳料別途1人/日

修了書送料別途1,000円(税別)

自由研削といしの取替え等の業務に係る特別教育

講習の期間

1日間(6時間程度)

講習の料金

講習費用:17,000円(税別)

テキスト費用:テキスト1,800円(税別)

準備するもの

必要書類:該当資格の修了証または運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書(特別永住者証明書、外国人登録証明書または、在留カード、パスポート)

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。通訳代3人以上1人1日11000円2人以下通訳料別途1人/日

修了書送料別途1,000円(税別)

ローラーの運転の業務に係る特別教育

講習の期間

1日間(6時間程度)

講習の料金

講習費用:27,000円(税別)

テキスト費用:テキスト2,700円(税別)

準備するもの

必要書類:該当資格の修了証または運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書(特別永住者証明書、外国人登録証明書または、在留カード、パスポート)

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。通訳代3人以上1人1日11000円2人以下通訳料別途1人/日 学科講習のみを実施し、実

修了書送料別途1,000円(税別)

技 は各事業所にて行っていただきます。

粉じん作業特別教育

講習の期間

1日間(5時間程度)

講習の料金

講習費用:20,000円(税別)

テキスト費用:テキスト1,600円(税別)

準備するもの

必要書類:該当資格の修了証または運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書(特別永住者証明書、外国人登録証明書または、在留カード、パスポート)

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。通訳代3人以上1人1日11000円2人以下通訳料別途1人/日 学科講習のみを実施し、実

修了書送料別途1,000円(税別)

技 は各事業所にて行っていただきます。

高所作業車の運転の業務に係る特別教育

講習の期間

1日間(6時間程度)

講習の料金

講習費用:27,000円(税別)

テキスト費用:テキスト2,600円(税別)

準備するもの

必要書類:該当資格の修了証または運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書(特別永住者証明書、外国人登録証明書または、在留カード、パスポート)

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。通訳代3人以上1人1日11000円2人以下通訳料別途1人/日 学科講習のみを実施し、実

修了書送料別途1,000円(税別)

技 は各事業所にて行っていただきます。

フォークリフトの運転の業務に係る特別教育

講習の期間

1日間(6時間程度)

講習の料金

講習費用:27,000円(税別)

テキスト費用:テキスト2,600円(税別)

準備するもの

必要書類:該当資格の修了証または運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書(特別永住者証明書、外国人登録証明書または、在留カード、パスポート)

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。通訳代3人以上1人1日11000円2人以下通訳料別途1人/日 学科講習のみを実施し、実

修了書送料別途1,000円(税別)

技 は各事業所にて行っていただきます。

低圧電気取扱業務特別教育

講習の期間

1日間(4時間程度)

講習の料金

講習費用:25,000円(税別)

テキスト費用:テキスト1,500円(税別)

準備するもの

必要書類:該当資格の修了証または運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書(特別永住者証明書、外国人登録証明書または、在留カード、パスポート)

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。通訳代3人以上1人1日11000円2人以下通訳料別途1人/日 学科講習のみを実施し、実

修了書送料別途1,000円(税別)

技 は各事業所にて行っていただきます。

丸のこ取扱作業従事者特別教育

講習の期間

1日間(4時間程度)

講習の料金

講習費用:17,000円(税別)

テキスト費用:テキスト2,100円(税別)

準備するもの

必要書類:該当資格の修了証または運転免許証のコピー、顔写真付き身分証明書(特別永住者証明書、外国人登録証明書または、在留カード、パスポート)

注意事項

遅刻、早退、一時外出等により定められた講習時間を受講できない場合には、修了証の交付はできません。通訳代3人以上1人1日11000円2人以下通訳料別途1人/日 

修了書送料別途1,000円(税別)

講習予約一覧に戻る